NPO法人名古屋市里親会こどもピース事務局

〒461-0001

名古屋市東区泉3丁目26番5号 ライオンズシティ泉206

TEL :052-933-6446 FAX:052-325-7698

令和7年度 東海・北陸ブロック里親研究大会なごや大会のご案内

大会テーマ「みんなで育む 家族のかたち ~こどもどまんなか社会をめざして~」

 令和5年4月にこども家庭庁が創設され、「こどもまんなか社会」への取り組みが本格的に進められています。さらに、令和6年4月には改正児童福祉法が施行され、社会や家庭を取り巻く環境が大きく変わる中で、里親にも新たな役割や養育の質の向上が求められています。

本大会では、「みんなで育む 家族のかたち ~こどもどまんなか社会をめざして~」をテーマに、子どもの視点から改めて家族のあり方の理解を深め、子どもの育ちのために里親・養親、地域社会がどのように関わりサポートしていくと良いのかを一緒に考えます。

子どもたち一人ひとりに寄り添い、その声に耳を傾けながら未来へ送り出すことは、私たち里親・養親に共通する願いです。子どもが本当に「どまんなか」にいる家庭や養育のあり方を考え、里親同士のつながりを深め、関係機関と協力しながら、より良い社会的養育を築いていきましょう。

この大会が、里親・養親、関係者が交流し、学び合い、絆を深める機会となることを願っています。子どもたちの笑顔あふれる未来のために、私たちができることをここから一緒に始めていきましょう。

開催概要

  • 日程:令和7年6月22日(日)10:00~16:00
  • 会場:ポートメッセなごや コンベンションセンター(名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)
  • 主催:特定非営利活動法人名古屋市里親会こどもピース・東海・北陸ブロック里親連絡協議会・公益財団法人全国里親会
  • 後援:愛知県・名古屋市・愛知県社会福祉協議会・名古屋市社会福祉協議会
  • 助成:公益財団法人 大和証券財団 公益財団法人 SOMPO福祉財団
  • 参加者:愛知県・三重県・石川県・富山県・岐阜県・福井県・名古屋市の里親・養親、社会的養護関係者、里親支援関係者、里親制度に関心のある方、学生など
  • 参加予定人数:200名

※開催要項については、こちら(PDF)を参照ください。

プログラム

9:15  受付
10:00  開会式・式典・挨拶 他
10:40  情勢説明
11:00  基調講演(90分)
12:30  昼食 ランチ交流会(自由参加)
13:30  分科会(120分)
15:30  休憩・移動
15:45  閉会式
16:00  終了

参加のお申し込み<インターネットまたはFAX・メール>

参加申込、参加費

  • 申込受付期間:令和7年4月10日(木)~5月22日(木)
  • 参加費:おひとり4,000円

下記、「申込み専用サイト」より各自でお申し込みください。
※参加・お申込みの詳細については、こちら(PDF)を参照ください。

申込み専用サイト

 

FAX・メールでの参加申込

※FAXまたはメールでの参加・お申込みについては、申込書にご記入後、下記連絡先までお願いします。
FAX送信先番号 052-325-7698(名古屋市里親会こどもピース事務局)
E-mail kodomopeace@nagoya-satooya.com

FAX・メール用申込用紙(PDF)

 

子ども企画 託児(事前申込制・有料)

子ども企画 ※小学生以上対象

  • 参加費 2,000円/人
  • 室内 サイエンスマジックショー等
  • 外出 リニア鉄道館見学

託児 ※未就学児対象(生後6カ月以上)

  • 参加費 2,000円/人
  • 室内  サイエンスマジックショー・ワークショップ等

子ども企画・託児の参加申込

  • 申込期間 令和7年4月10日(木)~5月22日(木)
  • 参加費  子ども企画、託児、いずれも おひとり2,000円

WEBでの参加申込(子ども企画・託児)

下記、「申込み専用サイト」より、大会の参加申し込みと合わせてお申し込みください。
※子ども企画・託児の詳細については、こちら(PDF)を参照ください。

申込み専用サイト(大会申込と共通)

 

FAX・メールでの参加申込(子ども企画・託児)

※FAXまたはメールでの参加・お申込みについては、申込書にご記入後、下記連絡先までお願いします。
FAX送信先番号 052-325-7698(名古屋市里親会こどもピース事務局)
E-mail kodomopeace@nagoya-satooya.com

子ども企画(小学生以上)FAX・メール用申込用紙(PDF)

 

託児(未就学児)FAX・メール用申込用紙(PDF)

 

その他注意事項

  • 本大会におけるビデオ・カメラ、携帯電話等での許可なく撮影・録音することは固くお断りいたします。
  • 本大会における記録として事務局において、ビデオ・写真を撮影・録音させていただく場合があります。大会記録誌の作成以外の目的で使用はいたしませんので、ご了承ください。

お問い合わせ先

◎参加申込・宿泊等に関する問い合わせ先

名鉄観光サービス㈱名古屋中央支店 令和7年度東海・北陸ブロック里親研究大会なごや大会受付係
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-2-28名古屋第2埼玉ビル1階
TEL:052-586-4545
E-mail:satooya@mwt.co.jp

◎大会・内容等に関する問合せ先

東海・北陸ブロック里親研究大会なごや大会実行委員会事務局
(名古屋市里親会こどもピース内 担当:渡邊)
〒461-0001 名古屋市東区泉3-26-5ライオンズシティ泉206
TEL:052-933-6446
E-mail:kodomopeace@nagoya-satooya.com

2025年3月23日

Copyright © NPO法人 名古屋市里親会 こどもピース , All Rights Reserved.